中国語の声調って?

こんにちは。

今回は中国語の声調について

紹介したいと思います。

 

 

中国語の声調って?

 

ピンインと同様に、

これを疑問にもつ方は

多いと思います。

 

中国語の声調というのは、

音を上げ下げする声のことを言います。

これが難しいといわれる理由には、

 

 

4つの音

存在するからなんです!

 

 

f:id:yoshinor2123:20210207171250p:plain

 

 

この4つの音を理解しないと、、、

中国語は理解できないんです!

 

 

 

「こんな音の違いわかんないよ」

 

 

「あ~これ無理」

 

 

と思ってしまったあなたに

4つの音の覚え方を

伝授します!

 

 

 

 

ひとつずつ、解説しますね。

まず、第1声について

第1声のアー(ā)

 

イメージとしては、

「高く平ら」で発声すること

 

コツは、

まっすぐ伸ばして

音を維持する!

 

この2つを意識しましょう。

 

 

第2声について

第2声のアー(á)

 

イメージは、

驚いた時に使う「エッー!!」

 

 

コツは、

思いっきり声を上げる!

 

これを意識しましょう。

 

 

第3声について

第3声のアー(ǎ)

 

イメージは、

関心したときに使う「へぇ~」

 

やってしまったときの「あぁ~あ」

 

コツは、

低い声に向かってから

最後に上がる!!

 

 

第4声について

第4声のアー(à)

 

イメージとして、

カラスの鳴き声「カーァ,カーァ」

 

コツは、

勢いよく高い声から

低い声に下げる!!

 

 

以上が4つの音の覚え方です。

 

 

ここで、

 

最も重要なポイント

        あります!

 

 

 

それは、

大げさにやってみること!

 

 

大げさにすることで

それぞれの違いがわかり、

理解につながります!

 

 

この点を意識して

やってみましょう!!

 

 

では!